2018.09.13 10:52空き地の管理草の生い茂る夏は、空き地の草刈り依頼も増えます。世の中は、車の自動運転や空飛ぶ車と技術の進歩は眼を見張るばかりだけど、傾斜のある山や空き地の法面等はどうしても人力による草刈りで、いまだビーバーに頼りっぱなしです。炎天下の草刈りは、作業される方も熱中症の危険にさらされ、労働災害も心...
2018.01.08 11:49新年会1.2先週金曜、そして昨日と新年会でした❗️先週は牟田町落ち着きのあるお店でしたお店には、私達の他にカウンターには3人なんとみなさん80代内2名は女性健康で元気な高齢者のみなさんの歌がまたパワフルでした
2017.12.09 06:37簡易な掃除といっても空き家管理では、月に一回、簡易な室内清掃も行なっています。電気の止まっている家は、畳も畳用のモップ掛けを行い、ゴミを集めて充電式掃除機で吸引します。先月、遺品整理の際に電気を通してもらい、部屋を空っぽにして掃除機をかけました。それから一ヶ月‥‥‥
2017.11.27 10:52掃除道具空き家管理にかかせないのが、掃除道具です。水道、電気を止めてある家もあるので、充電式の掃除機はかかせません。モップで拭いてゴミを集め、そして掃除機で吸引します。使ったモップも、作業が終われば掃除機でお掃除です。
2017.11.05 08:33空き家管理空き家管理の家の横に建つ倉庫‥瓦がめくれ(写真左側)、落下の危険があります。近くには小学校もあり、児童の登下校時にでも瓦が落下すると大変です。建物は古く、また補修してもこの先の利用が厳しいため、所有者様には解体を提案しています。